生活防衛資金はとても大切なんだ!
ペン子知ってるよ!
えっ説明した事あったっけ?
ん〜テレビでやってた〜
クレヨンしんちゃんでしょう〜
う・・・うん(それはカスカベ防衛隊だね(๑˃̵ᴗ˂̵))
生活防衛資金を貯めましょう。
生活防衛資金とは、病気・怪我・リストラなど不測の事態により収入が途絶えた場合に備える資金です。
給与の手取りで、7ヶ月〜12ヶ月分あれば十分と考えます。まずは、100万円を目指しましょう。貯まったら、普段使わない口座へ貯金します。生活防衛資金は、緊急時の資金ですからそれ以外で使ってはいけません。0円から100万円を貯めるのは、本当に大変だと思います。しかし100万円を貯めた後、200万円を貯めることは簡単だと思います。さらに、500万円・1000万円と金額は増えても、大変だとは感じないでしょう。それは100万円を貯めた時、今までの価値観が変わり節約が身についたからです。
生活防衛資金を用意しておくことで、日常生活から不安がなくなります。不安がなくなれば、仕事や私生活がもっと充実したものになるでしょう。
生活防衛資金が貯まる頃、あなたは【貯める力】を手に入れているでしょう。
以上!
コメント