①貯める力
②稼ぐ力
③増やす力
④守る力
⑤使う力
①貯める力
誰でもできる支出を抑える力。収入を増やすのはなかなか大変だ。しかし固定費などを見直すことによって、月々5000円~数万円削減することはとても簡単だ。まずは、固定費・無駄な支出・節税など行い貯める力をつける。
②稼ぐ力
貯める力がついたら、稼ぐ力をつける。サラリーマンだけの給料では、年齢が高くなってもそんなに変わらない。それなら副業・事業で稼ぐ。
③増やす力
貯める力と稼ぐ力で、余剰資金が増えるようになった。次は余剰資金を使ってお金を増やす力をつける。具体的に不動産所得・配当&利子所得を増やしていくここで、お金がお金を稼ぐループを作っていく。
④守る力
貯めたお金をとられない力。資産から税金をとられたり、詐欺で奪われないようにする。
⑤使う力
お金は使うためにあるから。お金は捨てるのではなく使う。自分が豊かになる使い方。周りの人を幸せにする使い方。お金の使い方が良いとさらにお金が入る。
コメント